鹿児島市 踏み間違え防止にワンペダル  岩﨑自動車工場

サブページメイン画像

ワンペダル

 ワンペダル

踏み間違えによる事故を防ぐ為に開発された「ワンペダル」
ワンペダルとは、事故を防ぐためにアクセルとブレーキを一体化させた『安全設計ペダル』です。
操作方法ですが、通常のオートマチック車はアクセルとブレーキの2つのペダルを踏みかえて操作します。
一方、ワンペダルは1つのペダルに足を置いたまま操作します。足を右に傾けるとアクセル。踏めばブレーキです。
アクセルをかけたままでペダルを踏んでもクラッチが外れてアクセルは効かなくなり車の暴走を防ぎます。
運転中は、ペダルに常に足が乗った状態ですから「踏めば止まる!」という安心感から、心にも余裕をもって車の運転ができます。 とっさの時にでも「踏み間違い」「踏み損ない」「ブレーキの踏み遅れ」がありませんし、 ブレーキをかけるまでの時間(※空走距離)も短くなりますので、事故の回避、被害の最小化に大きく貢献します。

お問い合わせ099-220-3524 
岩﨑自動車福祉車両事業部 担当:社長・岩﨑まで

無料のご相談はこちらからお気軽に

 
ご質問はネットからでもお気軽にお問合せください。

お見積り等はお電話にてお願い致します。
099-220-3524
で受け付けております。

お気軽にお問合せください。

>> お問合せフォームはこちら

お電話
お問合せ
お見積り